【実証済】初心者でも釣れた!ダイソーの釣り道具がコスパ最強でおすすめ

記事内に広告が含まれています。

「興味があるけどやったことはない」

「釣りを始めてみたいけど何を揃えていいかわからない」

「できるだけ低予算で釣りを始めたい」

釣りに興味を持ったものの、こんな悩みを抱えている方もいると思います。

簡単そうに見えて、意外とそろえる道具が多い釣り。

けどその悩み、ダイソーに行けば解決してくれます。

というのも、私自身も釣り初心者で先日始めたばかりなのですが、数千円で釣り始めたいな…なんて思いつつ、ダイソーの釣り道具だけを購入して釣りに行ったところ、なんと2匹も釣ることができました。

なかなか一人では始めにくい釣りですが、近所にあるダイソーで低価格で釣りを始めることができるので、これから釣りを始めてみたいという方にダイソーでの釣具から実際に釣れるまでの記録を共有していきます。

Free

Freeです。YouTubeTikTokTwitterInstaglamもやってます。

フォローしていただけると嬉しいです。

スポンサーリンク

ダイソーの釣具だけで釣りデビューできる

釣りをやったことがない人であれば、なかなか釣具屋さんなどに入りづらいかと思います。

そんな方はご近所のダイソーに行けばOKです。(笑)

「俺は大物マグロを釣りてえんだ!!」なんていう方はさすがに無理ですけども、ダイソーに売っている釣具を購入してもらえれば、初心者でも簡単にできる穴釣りなどを楽しむことができます。

実際に私がダイソーで購入した商品を紹介していきます。

釣り竿

釣りをするのに必ず必要なのが、釣り竿ですね。

お値段は1,000円でした。リールも付いているのでかなりお得です。

メーカーものを購入すると、普通に1万円~を超えてきますので、どれだけ安いのかが分かりますね。

メタルジグ

メタルジグとは、金属製のルアーの事で、魚のえさとなる疑似餌の一種です。

3gと5gのものを購入しました。

堤防などでの穴釣りであれば、先ほどの釣り竿とこのメタルジグだけで釣る事ができます。

ピンテールワーム

こちらも魚のえさとなる疑似餌です。

針に仕掛けて、水中に投げると、本物の生き物がいるかのような動きをしてくれます。

素材が塩化ビニル樹脂でできていて柔らかいので、岩やテトラなどにぶつけても破損しにくいです。

生き餌の代わりとなるので、購入をおすすめします。

ジグヘッド

生き餌やワームなどをひっかけて釣りを行う際に必要になります。

ナス型オモリ

生き餌やワームで穴釣りなどをする際に、水深まで餌を行き届かせるためにオモリが必要になります。

これは3号で、オモリ1号当たり3.75グラムなので約10グラムとなります。

実際に3号を使用して問題はありませんでしたが、テトラでの穴釣りなどでは4号~10号まで使うことが多いようです。

重い方が深いところまで簡単にいくので、初心者の方は号数が大きい物を買うと良いでしょう。

ブラクリ

穴釣りに最適なのがブラクリです。

オモリと針がセットになっているので、道糸に取り付けるだけですぐに釣行できます。

胴突仕掛け

堤防などで、深いところに潜っているカサゴやメバルを狙う際に使用します。

針が2本付いているので、エサを2つ仕掛けることが可能です。

オモリをつけるところもあるので、簡単に釣り竿の道糸に取り付けることができました。

サルカン(スナップ付き)

サルカンとは道糸とルアーなどを連結する際に使う小型の金具です。

回転するので糸がねじれないようにすることができます。

今回の釣りでは使用しませんでしたが、とりあえず購入しておきました。

フィッシュグリップ

釣れた魚をつかむために使用します。

指でつかむのが難しい魚や、大きな魚、また毒を持った危険な魚を安全につかむためのツールなので持っておいた方が良いでしょう。

魚つかみ

その名の通り、魚をつかむ道具です。

鋭いトゲや歯を持った魚から手を守るために必要となります。

値段は200円でした。

ハリはずし

魚の口元にかかった針を外す際に使用します。

基本的には手で取りますが、魚が針を飲み込んでしまい、指が入らない所での針はずしの際に必要になるので持っておくと良いでしょう。

釣り用活かしバケツ

魚が釣れた際に生かしながら保管するためのバケツです。

ファスナ付きのふた付なので魚が逃げることもありません。

ロープとハンドルも付いているので、海水の距離が遠くても水を汲むことができます。

値段は500円でした。

ケース

釣り専用のものではないですが、たくさんの釣具をまとめるためにダイソーで一緒に購入しました。

中に入っている小分けにできるトレイは別売りですが、合うものが一緒に買うことができます。

持ち運びできるように取手も付いていて、十分収納できるのでおすすめです。

ダイソーの釣具だけで本当に釣れるのかやってみた

ダイソーで釣り道具は揃うのはわかったけど、本当に釣れるの?と思う方もいると思うので、実際に釣りに行ってみました。

ダイソーで購入した物のみで、実践してみましたのでリアルなレビューになります。

今回、選んだ釣り場所は愛知県西尾市にある宮崎漁港・吉良サンライズパークです。

堤防釣り×ダイソーピンテールワーム

まずは柵つきの堤防からカサゴを狙ってみることにしました。

仕掛けは、胴突仕掛け+ピンテールワーム+オモリ3号です。

1時間ほどやってみたのですが、時間帯も悪かったのか、潮が引いていて全く釣れませんでした。。。

テトラ釣り×ダイソーメタルジグ

堤防で釣れなかったので、気分転換も含めてテトラでの穴釣りに場に来ました。

テトラポッドが積まれている隙間に仕掛けを垂らしていきます。

仕掛けはメタルジグ5gのみです。

穴釣りはカサゴやメバルなどといった底層に生息する魚を狙います。

攻撃性が高い魚なので、垂らした穴にいれば比較的すぐ釣れるとの事だったので、垂らしてつれなければ、他の穴に移動して…というのを繰り返します。

すると20分程経った頃にようやく当たりが‼‼‼

推定12cmくらいのカサゴがヒットしました!

その後も10cmくらいのカサゴがもう一匹釣れました。(2匹ともリリース)

これで釣り初心者でもダイソーの釣具で魚が釣れることを証明できました。

ダイソー商品以外に持って行った方が良い物

魚を釣ることに関しては、ダイソーの釣具のみでしたが、実際にこれもあったらいいなと感じたものや必須のものもあったので記載しておきます。

ライフジャケット

釣りをする際にはライフジャケットの着用は必須です。

堤防から服を着ている状態で海に落ちてしまったりすると、非常に危険なので必ず着用するようにしましょう。

チョッキタイプと腰に巻くタイプと2種類あります。

個人的には小物が入るチョッキタイプの方がおすすめです。

アウトドアチェア

堤防釣りなどの際にずっと立ちっぱなしだと大変なので、休憩する用として持っていくと良いでしょう。

魚がかかるのを待つのにも楽で良いです。

荷物になるので、キャンプなどに使えるコンパクトなアウトドアチェアがおすすめです。

クーラーボックス

釣り場に飲み物や釣った魚を持ち帰るときに便利になります。

特に夏場は熱中症にならないように注意が必要です。

氷なども入れておくと良いですね!

初心者でもダイソーの釣具のみで十分楽しめる!

今回の釣行では、釣り初心者の私が、ダイソーのみの釣具だけを購入してやってみました。

決して多くはないですが、結果は2匹のカサゴを釣ることに成功しました。

実はダイソーの釣具を購入前に、1万円位する釣り竿を購入して、さらに生き餌まで買って2回ほど釣行に行ったのですが、1日中やっても1匹も釣れずに終わっていたので、ショックを受けていました。

しかし、今回はダイソーの釣具のみで全部で2,000円位で挑戦したところ、半日で2匹釣ることができたのでとても楽しむことができました。

釣り竿の造りがシンプルで、糸も少し絡みやすかったりと欠点はありましたが安い物なので、値段相応といえるでしょう。

すぐに壊れる事や、使えなくなることは全くなかったので改めてダイソーの釣具はすごいなと感じました。

ダイソーで釣りを始めるきっかけで作ろう

今回はダイソー商品のみで釣行に挑戦してみました。

生活用品のみならず、釣り道具まで揃うのはすごいですね。

これから釣りを始めてみたいという方には、安価で商品が手に入るので、わざわざ高いツールを買わなくても始めやすいと思います。

まずは釣りがどんなものなのか?と興味がある方は是非、ダイソーで釣具を揃えてみてください。

Youtubeにてダイソー商品で釣行をした動画をアップしていますので、動画で見たい方はこちらへどうぞ!

 

スポンサーリンク
アウトドア
スポンサーリンク
SNSでシェアしてね!
Freeをフォローする
タイトルとURLをコピーしました